高跳び(1~3年生体育)
2025年10月19日 08時00分15日(水)、1~3年生の体育科の授業において、高跳びを行いました。
低学年では、ゴム跳び遊びで、助走を付けて片足でしっかり地面を蹴って上方に跳んだり、片足や両足で連続して上方に跳んだりして、ゴムを跳び越すこと。中学年では、短い助走から強く踏み切って高く跳ぶことが目的となります。
今回は、その両方を組み合わせた高跳びの授業となりました。
子供たちは、ゴム跳び遊びのゴムの高さがだんだんと高くなっていくことに対して、とても意欲的に挑戦していました。
3年生の頑張りに影響を受けた2年生も、とても頑張りました。