全校給食
2025年3月1日 08時00分2月28日(金)、様々な感染症の心配が小さくなったことや、6年生との思い出づくりの観点から、久しぶりに全校給食を実施しました。
みんなで楽しく食べる給食効果で、いつもより多く食べたり、いつも以上に速く食べたりする人もいたようです。
また、余りそうなものを他の学年の人に食べてもらうことで、残食0の効果もありました。
ようこそ!鬼北町立泉小学校のホームページへ
〒798-1323 愛媛県北宇和郡鬼北町岩谷233-6
TEL (0895)-47-0518 FAX (0895)-47-0519
Webページ上のすべてのデータの著作権は、鬼北町立泉小学校職員・児童・および泉小学校PTAに帰属します。
掲載されている情報の流用、複製、転載は固くお断りします。
2月28日(金)、様々な感染症の心配が小さくなったことや、6年生との思い出づくりの観点から、久しぶりに全校給食を実施しました。
みんなで楽しく食べる給食効果で、いつもより多く食べたり、いつも以上に速く食べたりする人もいたようです。
また、余りそうなものを他の学年の人に食べてもらうことで、残食0の効果もありました。