防犯教室
2025年1月28日 08時00分27日(月)、不審者対応の防犯教室を行いました。
正面玄関から不審者が侵入したという想定で、対応訓練を行いました。
玄関での外来者との対応や、異常な事態を校舎内全体へ伝達することがスムーズに行えるか確認しあいました。
教室では施錠をした後、1階の児童はすぐに体育館に避難し、2階の児童は教室後方に身を潜めるようにしました。
その後は全員が体育館に移動し、講師の方から自分の身を守るために大切なことを教えていただきました。
特に、登下校中に不審な人物に出会った際の対処について、実際に練習しました。
また、教職員はさす股を使用して、不審者対応について学びました。
今回の防犯教室で、児童および教職員の防犯に対する意識の高揚を図ることができました。御協力いただきました講師の皆様お世話になりました。ありがとうございました。