オンライン交流(5年生)
2025年5月22日 08時00分21日(水)、5年生は、6月3日(火)・4日(水)に実施予定の大洲青少年交流の家利用活動に向け、連合で参加を予定している鬼北町内の各小学校とオンラインによる交流会を行いました。
最初に、それぞれの自己紹介、次に、係ごとに分かれての内容確認を行いました。
交流学習をしているうちに、6月3日(火)・4日(水)の大洲青少年交流の家利用活動が待ち遠しくなってきたようです。
ようこそ!鬼北町立泉小学校のホームページへ
〒798-1323 愛媛県北宇和郡鬼北町岩谷233-6
TEL (0895)-47-0518 FAX (0895)-47-0519
Webページ上のすべてのデータの著作権は、鬼北町立泉小学校職員・児童・および泉小学校PTAに帰属します。
掲載されている情報の流用、複製、転載は固くお断りします。
21日(水)、5年生は、6月3日(火)・4日(水)に実施予定の大洲青少年交流の家利用活動に向け、連合で参加を予定している鬼北町内の各小学校とオンラインによる交流会を行いました。
最初に、それぞれの自己紹介、次に、係ごとに分かれての内容確認を行いました。
交流学習をしているうちに、6月3日(火)・4日(水)の大洲青少年交流の家利用活動が待ち遠しくなってきたようです。