R6泉小学校日記

泉貨紙講話(5・6年生)

2024年12月13日 08時00分

12日(木)、5・6年生は総合的な学習の時間に、泉貨紙保存会の方のお話しを聞きました。

DSC_0002

校区に伝わる手すき和紙「泉貨紙」の歴史や特徴について、スライドや動画も交えて詳しく説明していただいた内容を、子供たちは真剣に見聞きしていました。

DSC_0036

「泉貨紙」となぜ呼ばれたのか、泉地区と同じ漢字「泉」がある理由など、分かりやすく説明していただいた内容を、子供たちはしっかりとメモしていました。

DSC_0016 DSC_0038

1月には紙すき体験も行う予定です。