学習発表会に向けて
2024年11月23日 09時00分24日(日)の学習発表会に向けた練習や準備の最終日となった22日(金)、それぞれの演技や演奏に力が入りました。
「ぶ台から みんなに笑顔を 届けよう!」の学習発表会テーマの下、8:45より子供たちが元気に演技を行います。
保護者及び地域の皆様をはじめ、多くの皆様の御来校を心よりお待ちしております。
24日(日)の学習発表会に向けた練習や準備の最終日となった22日(金)、それぞれの演技や演奏に力が入りました。
「ぶ台から みんなに笑顔を 届けよう!」の学習発表会テーマの下、8:45より子供たちが元気に演技を行います。
保護者及び地域の皆様をはじめ、多くの皆様の御来校を心よりお待ちしております。
21日(木)、6年生が「えひめいじめSTOP!デイplus」に関連した学習を行いました。
これは、子供たちによる、いじめ防止に向けた学校づくりを社会総ぐるみで推進するため、平成25年度から始まっている「いじめSTOP事業」の一環で行われているものです。
本校でも、県内一斉ライブ授業「いじめSTOP!デイ」を視聴しながら、学習を進めました。
愛媛県内が一斉に学習することで多様な考え方に触れることができ、今後の人間関係づくりに大いに役立つものとなりました。
20日(水)、三島小、愛治小との3校合同による社会科見学をフジ広見店で行いました。
最初に、店長さんから店内について説明していただきました。
その後は、日頃見ることのない店の奥を見学させていただきました。
さらに、店の外にある施設の説明も受けました。
鮮魚コーナーでは、魚の名前当てクイズにみんな積極的に答えていました。
子供たちは、様々な施設について説明していただいたことをしっかりとまとめていました。
子供たちは、いつも買い物をしている場所について違った見方ができたことに大満足だったようです。
御協力いただきましたフジ広見店の職員の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
緑の少年団結成記念行事(2)で紹介した活動の後は、樹木プレート掛けとプランター花植裁を行いました。
場所を中庭に移し、まずは樹木プレート掛けです。6つの生活班に分かれて、前もって作成していたネームプレートを取り付けていきました。
最後の活動はプランター花植裁です。生活班ごとにプランターへ土を入れ、球根を植えました。
様々な活動ができ、充実した一日となりました。
緑の少年団結成記念行事(1)で紹介した結団式の後は、記念イベントを行いました。
場所を多目的室に移動し、最初に、みどりの大使の方から、森林や林業、木材産業、緑化等に関して説明を受けました。
その後、みどりの大使の方の説明や進行により「きこりものがたり」ゲームを行いました。
また、ニッセイ緑の財団の方から、健全な森を育てていくために大切なことについて説明していただきました。
「きこりものがたり」ゲームを通して、木を育てることの疑似体験をした後の話であったため、それぞれが緑の循環についてよく理解できたようです。
19日(火)、泉小学校緑の少年団結成記念行事を行いました。
最初は、体育館で結団式です。
鬼北町長及び御来賓の方々の御挨拶の後、代表児童とともに全員で誓いの言葉を述べました。
これから、泉小学校緑の少年団の活動が始まります。
24日(日)の学習発表会まで、あと5日となりました。
それぞれの学級では、本番に向けた練習に励んでいます。
今は、セリフをしっかりと覚えることができ、動きや声の大きさなどの確認をしています。
きほくふれあい音楽会で演奏した「アラジンメドレー」や鬼北文楽の発表もあります。
24日(日)は、御家族、御近所お誘い合わせの上、ぜひ御来観し、子供たちの頑張りを御覧ください。
15日(金)、久しぶりの全校給食でした。
みんなが協力しながら配膳をしました。
全校給食は子供たちの楽しみの一つです。
泉小学校で職場体験学習を行っていた宇和島南中等教育学校の生徒は、この日が最終日でしたが、とてもいい思い出になったようです。
15日(金)、5・6年生は鬼北文楽の練習を体育館で行いました。
本番間近になり、今回は舞台背景も付けた状態での練習となりました。
読み手も、それぞれが真剣に頑張っています。
練習は、残すところ22日(金)のあと1回となりました。
5・6年生全員がやる気に満ちています。
15日(金)、3・4年生は牛鬼面づくりを行いました。
今回は、発泡スチロールの牛鬼の面におがくずを付けていきました。
まずは木工用ボンドを付けます。
その後でおがくずを振り掛けます。
この作業が終わると、まるで木を用いて牛鬼の面づくりをしたようになりますね。
14日(木)、昼休みに全校遊びを行いました。
今回はサッカーです。ボールは3個で、そのうち1個は低学年専用としました。
いつもの全校遊びでもみんな元気に走り回っていますが、今回のサッカーはボールが3個ということもあり、いつも以上の運動量だったように思います。
13日(水)、2年3組の国語科の授業において研究授業を行いました。
今回は、主語と述語の言葉を覚えて、使い方を知る学習でした。
児童は、たくさんの先生に囲まれるいつもと違った雰囲気に緊張しながらも、真面目に学習に取り組むことができました。
学習を進めていくうちに研究授業の雰囲気にも慣れ、学級担任の先生との会話を通して、主語と述語の関係をよく理解することができました。
12日(火)、1・2年生が芋掘りをしました。
また、泉小学校で職場体験学習を行っている中学生にも手伝ってもらいました。
それぞれがたくさんの大きな芋を手にすることができて大喜びでした。
みんなで一輪車がいっぱいになるくらい掘ることができました。
11日(月)から、宇和島南中等教育学校2年生1名が職場体験学習で泉小学校に来てくれています。
最初に、体育館で対面式を行いました。
その後は、全校遊びで転がしドッヂボールをしました。
職場体験学習は、15日(金)までの5日間行われます。
11日(月)、天候に恵まれた中、愛媛県総合運動公園ニンジニアスタジアムにおいて愛媛県小学校陸上運動記録会が開催されました。
泉小学校からは、2名の児童が参加しました。
それぞれが参加した種目において、10月に実施された北宇和郡小学校陸上競技大会の記録を上回る結果を残すことができました。
この日に向けて努力してきた成果が出たようです。